織姫と彦星の物語が天文台博物館で!
先週の日曜は7月7日
妻の誕生日でしたが
イミロア天文台博物館では
天の川を渡って 織姫と彦星が年に一度の。。
今夜は星空観測には最高のお天気ですね
僕は会場の飾りつけ用に頼まれて
日本の花嫁衣裳の赤い内掛けの展示に。。。
エントランスには
願い事を書いた 七夕🎋が
ロコの子供たちは喜んでくれるのかな?
参加者には着物の気付けもしてくれて
なんと
着物ファッションショーもやるそうだよ
別の部屋では
KAMISHIBAI もちろん
織姫 彦星の物語
館内だけではなく 庭にも幾つものテントが張られ
日本の文化
七夕祭りのイベントが開催されました
僕は 残念ながら日本出張の妻を
コナ空港まで送るため この楽しそうなイベントを
観ることが出来ませんでしたが
僕はこの日から3週間は独りぼっちですが
彦星君は 1年間も逢えないんだね と思ったら
我慢するしかないのかな?