Monthly Archives: 1月 2019

  • 0

森を歩いて感動

時折森を歩くことがある

そんなに深くは入って行かないが

大きなコアの木や

オヒアの木の上の方からのこぼれ陽が

朝露に光る苔をキラキラ輝かせてくれる

この日は残念ながら

陽が射してこない

しばらくは待ってみたのだが。。。

森の中のオゾンが心地よく

吹く風に 葉の擦れる音が

空から降ってくる

今度はお天気の良い日に

行ってみよう

きっと小人たちに 出会える気がする


  • 0

海外居住だからこそ日本が恋しい!?

今年のお正月はクリスマス後から

お客様がお泊まりでした

バージニア州からのご家族の皆さんは

ご主人のお仕事はアメリカ政府のご要人だったようで

ヨーロッパや南アフリカなど

世界のあちらこちらでお仕事

早めの退職で のんびりハワイ旅行

わが家で1週間ほどお泊まりでした

折角のハワイ旅行なのに

日本テイストは如何なものか?とも思ったのですが

考え着いたアイディアは

始めはハワイアン・テイストでお迎えして

コナでのマンタスイムにお出かけ中に

ガラッと入れ替えての「和」のテイスト

帰ってきたのが夜遅かったので さほど反応なし

翌朝のお食事前に 驚きの声!

新しい年を 日本風のハワイで

どうお感じになられたでしょうか?

大喜びで 元気に帰って行かれた

素晴しく素敵なご家族でした

とか何とか云いながら

「和」の飾りつけを一番楽しんでいるのは

僕なのでしょう


  • 0

ハワイ島週刊ニュース 2019年の第1弾

今朝からリリウオカラニ公園の竹林整備

ボランティアの人たちに助けられ

本日も無事終了しましたが

週刊ニュースは 新しい年になり

楽しいニュースが多くなることを願っています。

まずはこのニュース

ホノカアの高校生ジャズバンドが

有名プレーヤーと共演が決まりました

ブルースマスターのジョニー・ニコラスと共演

1月25日ホノカア

1月26日ヒロ

27日カイルアコナ でコンサート

大学から明るいニュースは

かねてから工事中だった 人気の薬学部の校舎が

完成まじかで 8月の新学期から開講です

モーターサイクルの車線として

ハイウエイの路肩の通行が許可されました

これでずいぶん事故も減少するでしょう

アメリカで入院したら大変な金額だということは

日本の皆様も周知されてると思いますが

いくらかかるのか? という不安から解放?

この度 HMCなど病院のHPでは 手術や入院の費用の概ねが

告知しなければならないことになりました

アメリカの国立公園の職員のストライキで

キラウエア火山も 不便を強いられていますが

この度 ボランティアでのガイドの方々に

期間限定で 任命されることになりました

如何でしたか?

新年早々には 良いニュースばかりでしょう!!!!!