Author Archives: black-island

  • 0

ハワイ島週刊ニュース 2022年5月#2 ウミガメ、アイアンマンレース、マグロ、チョコレート,地震!

ハワイ島並びにハワイ州全体で報道された

先週1週間のニュースから拾い読みします

まずは 海であ働く人たちへの

海洋生物の保護観点から 違法な操業などの

罰則がより一層厳しくなります

観光客への直接な影響では写真のように

ウミガメやアザラシなどの

環境保全に関しての保護などで

6m以内に近づくことは許されませんし

珊瑚の棚には手で触ったり その上に立つこと、

許可以外の日焼け止めクリームの使用は

禁じられています!

漁業関係者には 火薬爆発物や電流などの使用は

一切禁じられていて違反者には高額な罰金が科せられます

(5000ドルから15000ドルの罰金)

久々のコロナ関連ニュースでは

1週間の合計感染者数が発表されていますが

ハワイ州では 5000人前後

ハワイ島でも500人前後が報告されていて

直近の14日間では 1日平均93名の感染者です

昨日日本から帰国したハワイ州知事ですが

日本への出発前のコメントでは

ハワイ経済の蓼内氏には日本人観光客の

復活が絶体不可欠と述べていましたが

旅行に関して日本側とどんな調印がなされたでしょうか?

ハワイ島の2大イベントの

トライアスロン「アイアンマンレース」の2021年大会が

臨時に場所を変えて先日ユタ州で開催され

ミッチーロス市長が出席し

2022年大会は予定通り

10月にコナでの開催を大会関係者及び

アスリートたちに呼びかけました。

その反面残念なニュースでは

オイルの高騰などにより 経費のねん出が困難との理由で

フィッシャーマン・レース・フェスティバルの開催が

中止になったと発表されました。

日本からの自慢の釣り○○さんたちも

とても残念がっていることでしょう!


  • 0

念願のラバーウォークはいつ出来る

GWは終わり

日本から海外脱出はどれくらいの方が、、、。

昨日からお泊りのお客様に伺うと

ハワイ渡航が出来たものの

コロナ関連の規制でまだまだ大変だと伺った

往復でのPCR検査の費用がバカにならない!

もし家族5人旅なら

往復で20万ほどかかっちゃうとか。。。

検査費用もマチマチで検査キットは

無料で配られてるのに

指定クリニックで検査すると

一人2万円ほどかかるそうだね。

これじゃ お上が無策!といっても過言じゃない。

実態が全く分かっていないということだ!

ハワイ島好きの皆さんは

しびれを切らして 未だか間だかと耐えている

そんな中でよく問い合わせをいただくのが

「ラバーウォーク」は出来ますか?

何をもってラバーウォークというのか定義が不鮮明だが

現在のところでは 夜のボルケーノで

駐車場から1マイルか1.5マイルほど歩けば

火口に噴出してる溶岩流が見れるのだが

どうもそうではなく

ご要望は 溶岩台地を歩いて行って

目の当たりに陽がが蠢いてるのを

ご覧になりたいようですね。

つい5年ほど前 2017年の7月の

ご要望のラバーウォークを振り返ってみましょう!

この時は灼熱の太陽に向かって

約5マイル(8km)の徒歩が必須でした

夕日がキラウエアの山に隠れ

当たりが薄暗くなるころ

真っ黒な溶岩台地の中から

真新しい真赤な溶岩のPELEの目がこちらを覗き始める

お連れしたカップルからは

「見えた!」「キャーッ!」「すごい!」と

悲鳴を発している

ここから先は僕の前に行っちゃだめだよ

しっかりと離れずに僕の後についてきてね!と

数年前、数十年前、そして昨日の溶岩を

見極めながら 赤いPELEの目に向かって進む

昼間に観ると

新しい溶岩と古い溶岩の区別はつくが

夜になると 全く分からない

下から上がってくる熱を頼りに近づいてゆく

この日は月あかりがあったので

好条件が整っていて 助かったね

現在位はHalemaumau火口が活動中であるが

もうソロソロ終息に近づいてるので

次にPuuOoが噴火して

溶岩流が流れ出すと 皆様の求めてる

今日紹介の写真のような

ラバーウォークが実現するかもしれませんね!


  • 0

KEN爺の食レポ第9弾 ヒロに来るなら知っいて損はない!ベトナム料理店がOPEN!

アンクルジョニーの思い出写真を今日も続ける予定でしたが

写真を選んでいて あまり重いので

ちょっと休憩させてください。

KEN爺の食レポ第9弾は

「ベトナムレストラン」が新たにOPENしましたのでご紹介。

その前に

僕にとって 我が家にとって

とっても喜ばしいことがあったので

まずそれを最初に紹介させてくださいね。

コロナ騒動の中 妻と一緒に頑張って

Airbnbのお客様方を

メインランドからお迎えして ほぼ10か月が過ぎ

沢山のゲストグループをお迎えしてきましたが

この度 その全員の方から

ファイブスターを頂き、Airbnbから

スーパーホストのアワードが贈られてきました!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

★ ★ ★ ★ ★

とっても嬉しいことです!

世界の最大のホテル紹介組織ですから

ミシュランのファイブスターを頂いた料理店と

同じくらいに嬉しいです!

妻といつも「最高のおもてなし」を目標に

頑張ってきた甲斐がありました。

Michelleさん ありがとうね!

これからも 二人で頑張っていこうね!

ではKEN爺の食レポです

僕たちが夫婦がお気に入りで 行きつけだった韓国料理店が

昨年暮れに閉店してしまっていましたが

その後に 先月から新たに「ベトナム料理店」

開店いたしました!

PHO  19

いつものように爺たちで

早速行ってきましたよ

皆めいめいの違った料理を注文し

親友のRussellは やはりベトナム料理は

『PHO』だといって 豆腐が一杯の健康スープを注文

メニューが豊富で 値段も安い

 

あげ春巻きにライスヌードルも良いね

ハンバーガーステーキがジューシーで

とても美味かったそうだ!

僕の選んだ料理は

下のメニューから 何を選んだと思う?

フランス領の長かったベトナムならではの

ビーフシチューとフランスパンのセット!!!

じゃーん

美味かったなあ!!!

今まではベトナム料理は ポンドの近くの

ニューサイゴンと決めていたのですが

これからは シチューを食べたいときは PHO-19!に行くかもね。。。。

場所は キノオレ・ストリートの

花屋とOSHIRO豆腐工場の隣

ボーリング場の跡地の筋向い正面です

リカーライセンスが無いのでビール持ち込みOKです

これまた筋向い近くのKADOTAリカーで

冷えたのを買って持って行ってね!

オーナーは 今までに

ココナッツグリル(フキラウ)コキでシェフを長年やっていた

とても人懐っこい女性です。

そういえば彼女の作ったコキのトンカツは美味かったなあああああああ

今度リクエストしてみようかな?


  • 0

追悼 Kumu Johnny Lum Ho 2022年4月3日 享年81歳

Kumu Hula Johnny Lum Ho

クムフラ ジョニーラムホーの死のニュースは

ハワイ中を駆け巡り

今もまだ 涙雨がシトシトと降っています。

1941年生まれで

1971年から始まったメリーモナークの

第1回目から登場していた

Hulaの代名詞とまで言われたアンクルジョニーが

4月3日に天国に旅立たれました。

今日は彼をしのんで 2018年 最後に出場した

メリーモナークの写真をご紹介して

偉大なクムを忍びたいと思います。

ミュージシャンでもあり作曲家でもある

彼の演出は 独特の世界観を醸し出していて

大きな人気の的でもありました。

この衣装も 登場と同時に

会場を驚きの歓声が響いたのを覚えています。

ファンの方はご承知でしょうが

フラの振りのはいくつもの動物が登場することでも

有名でしたね。

この曲は ハワイ固有の鳥で

絶滅してしまったともいわれてる

「‘O o」を歌った曲で

参考までに 写真を添えておきますね

Miss Aloha では

Kahiko(古典)ではニイハオ島を訪れた

物語がテーマになっています

そして Auana(モダン)の曲は

ハワイ島をマウナケアやマウナロアの紹介から始まり

プナ地区の観光案内を聞いてるような

楽しい曲に仕上げていましたね

一転して 群舞のAuanaでは

ハワイの楽器の代表でもある UliUliの

造られる模様を細かく

表現した

♬ Ka Hula ‘Uli `Uli ♬

ウリウリを強調するために

衣装は地味な色使いに抑えていましたが

明るくて鮮やかな楽しいHULAでしたよね

テレビのインタビューの中では

【会場に金を払って来てくれてる観客を

どうやって喜ばせるかが 私のスタイルで

うちのハーラウのダンサーたちは

全員がそれを理解してくれている】が

彼の名言でした。

Halau o Ka Ua Kani Lehua

Kumu Johnny Lum Ho

ご冥福を!

彼の舞台の曲には 動物がよく登場するので

僕が撮った写真から

2016年、2013年、2010年も

追悼の意味を込めて ご紹介させていただきますので

是非ご覧いただき 忍んでくださいませ。


  • 0

訃報! クム・フラを崇拝するジョニー・ラム・ホーが81歳で死去

ホノルルの報道機関は、4月3日日曜日の午後5時直前に、

ハワイ島の最愛のクムフラが死亡したと報じました。

ハワイニュースナウのウェブサイトの記事によると、

日曜日の家族はジョニーラムホーの死を確認し、声明を発表しました。

「私たちは、愛する兄弟、叔父、クム・フラ・ジョニー・ラム・ホーが

突然亡くなったことに深く悲しんでいます」

1941年に生まれたLumHoは、創造的なクムフラとしても、

ハワイの王族や他のクムがダンスで敬意を表した伝説ではなく、

ハワイの日常の働く人々の物語を語った人物としても知られていました。

彼は振り付けの作成に加えて、

彼のハラウが演奏するほとんどすべてのチャントと歌を書きました。

彼はまた、メリーモナーククムの非公式の学部長であり、

1971年の最初のメリーモナーク大会の最後の生きたクムであったため、

彼の死は時代の終わりを示しています。

ラムホーのハラウはメリーモナークで少なくとも

フラハードウェアのシェアを獲得しましたが、

2016年にトリビューンヘラルドに、

【審査員に感銘を与えることが彼の主な目標ではなかった】と語りました。

【私はむしろ群衆を喜ばせたい】とラム・ホーは言った。

【彼らは入ってきてお金を払っています。】

【私は自分がやりたいと思っていることをするだけで、

ダンサーたちにその準備をしてもらいたいのです。】

「何年もの間、彼と彼のハラウであるフラ・オ・カ・ウア・カニ・レフアは、

創造性と記憶に残るパフォーマンスでメリー・モナークの舞台を飾りました」

今日のブログの記事はハワイ島のマスメディア

「ハワイ・トリビューン・ヘラルド」 と

「ビッグアイランド・ナウ」の2誌から

転写・引用させていただきました。

アンクルジョニーの冥福をお祈りいたします。


  • 0

ハワイ島最大の2大イベント(メリーモナーク&アイアンマン)は 完全復活なるか!?!

今年もあっという間に4分の1が過ぎて

これからは本来のハワイの季節

夏に向かって身も心もアクティブに

活動のシーズンですが

なぜか例年の高ぶりが感じられない

これも長かったコロナ自粛のせいなのかな?

4月と言えば フラの祭典の

MMF(メリーモナーク)の月なのですが

僕が感じている以上に 町が盛り上がっていない

その原因は

この3年間が 地元を無視した開催だったといっても

過言ではないのかもしれない。。。

友人たちとは いつもと同じように

誰かと会って ジジイ&ババアのダべリングを

いや 時折は若いご婦人方ともやってるが

もう目の前に迫ってるにもかかわらず

誰からもMMF(メリーモナーク)の話題が出ない!

もうすぐ始まるんだよ!!!

みんな目を覚ましてよ!

僕たちの町 HILOの最大のイベントなんだから!!!

HILOの メリーモナークと並ぶ

KONAのIRONMAN(アイアンマン)レースの世界選手権も

初めてKONAを離れて ユタ州で開催される

これは地元にとってはショックだよ!


  • 0

DIYって楽しい! たまに恐い!

もともと神戸に住んでる時からDIYが大好きで

庭にレンガでBBQの囲炉裏を作ってみたり

車にコーマーシャル塗装をしたり

自分でゴソゴソやるのは好きでしたが

ハワイ島に来てからは 好きというよりも

必要に駆られて当たり前のようにやってるよね

今回のDIYも先日準備にかかっていて

屋根に昇った時のブログには

たくさんの方から「気を付けて!」と

応援のコメントを頂きましたが

準備をしっかり!が僕のモットーで

何日か前から 妄想に入るのが楽しいのです

今回も 屋根の勾配にいかにペンキの缶を置くか!?!から考えて

家の建築図面を引っ張り出して角度を測り

板を切り 滑り止めを取り付けて台座が完成

トレイとロールとブラッシを買ってきて

準備万端!

24フィートの梯子を昇っていくのです

西の角側の修理は何回目?

ハイ強烈な西日が当たるので

痛むのが早くて この27年で数回は

ペンキ塗りや補修工事をやってるのですが。。。

最高部の屋根には小鳥たちが

可愛いのは良いのですが

脱糞をするので これまた困ったものですよね

デモ最近この足の長い小鳥をよく見かけますね

僕が 痛んだところのペンキを剥いで

下地の接着ペンキを塗っていたら

今日も奥さんがヒョイヒョイと登ってきて

写真を撮ってくれました

D I Y

(緑の葉は 左がパパイアで右がリリコイです)

いつものことながら

準備には時間をかける

奥さんからは 僕は腰が重いね、と

時折お叱りは受けるのですが

準備のための妄想時間が楽しいのです

初めに小道具を作ることによって

あの7mもの梯子をいかに昇り降りの回数を

少なくするかが 危険回避につながると

今回は特に感じながらの

今日も残りを頑張ります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッシェルのインスタはこちらからどうぞ

KENJIのインスタはこちらからどうぞ


  • 0

朝焼け夕焼けどちらかな?

皆さんは夕焼けと朝焼けはどちらがお好きですか?

ハワイ島では キラウエア火山の影響で

噴出しているGASの種類の影響で

空の色が普段の朝焼け夕焼けとは違って

変化する日があるんですよね

雲の表情も含めて

その瞬間の一枚は 2度と同じのは撮れない!

だから飽きないし

朝夕のマジックアワーが楽しいです

満月が昇ってくると

なぜか 嬉しくなっちゃいます

下の写真 この日は赤色の下のブルーの空が

日によってはグリーンの時もあるんですよ

パノラマで撮ってみましたが

少し絵画風にいたずら(加工)をしてみました

マジックアワーのこの時間は

朝焼けも 夕焼けも

どこからか ズンズン、、と 時を刻む音が聞こえてくるような日もあるし

キーーーーン!として何も聞こえない日もある

でも 昼も夜も

空って飽きないですよね

特に朝夕は 大好きです!

さあ、みなさん!

この6枚の写真の中で

小鳥のさえずりが聞こえてくる

朝焼けの写真はどれでしょう?

前回は正解者が少なかったので

今日のは優しい写真を選んでみました。

ミッシェルのインスタはこちらからどうぞ

KENJIのインスタはこちらからどうぞ


  • 0

雑ネタあれこれ、、、いろいろあるよね喜怒哀楽!

今月は後半から新年の3日まで

貸し切りのお客様方が続くので

忙しくなる前の

今のうちにと PCの写真ファイルを整理していて

今までにブログでも紹介したと思うのですが

面白い小ネタの写真が見つかったので

その中から数枚選んで

今日のブログで書いてみますね

最近やたらと話題になっている

といってもどこの国のメディアも同じで

反対運動が盛んだと取り上げて

その裁判問題などの経緯や アメリカ政府からの

建設支援が可決したことなどは

一切報道されていませんが

マウナケア頂上に建築予定だったTMTは

どう落ち着くのでしょうか?

当初の予定では 本来ならば

今年中には完成を目標としていたようですね

残念ながら いまだ着工はされていませんが

TMT天文台は 最近噴火した大西洋に浮かぶ

カナリア諸島に 行ってしまうのでしょうか?

それはさておき

僕が今日お話ししたかったのは

上の地図の下の方に描かれてる

「ワイアウ湖」について

標高4100mにある小さな「天空の湖」に

皆さんぜひ訪れて頂きたいと思い

紹介させていただきました

秘境の神秘! いいですよ!

ハワイ島の大イベント

HULAの祭典「メリーモナーク」から

まずは幻になってしまった2020年の

チケット!

僕は返金手続きをせずにドネーションしましたが

その方が次年に当たる確率が上がるかも!と

変な欲を出したら(駄目ですね)

これは無観客開催の今年の 記念Tシャツです!

さあ、来年はどうなるのでしょうか?

こんなのが送られてきた!

20万ドルがご当選!!!!!

これって単なるお遊びなの?

それとも 何らかの詐欺なの?

と思ったら

こんなのも来た!!!!!

額面は1万ドルだが 昨年の今頃

これはホンマものです!

四面楚歌だったころの 1万ドルには感謝したよね

アメリカ政府にハワイ政府に 感謝でした。

ベジタリアンではございませんが

健康に気を付けてる皆様にも参考に!

植物から作ったお肉ですぞ!

確かに 牛も草食ってるのだから

豆乳と同様に 可能だわな。。。

これが 食感も上々で 味も結構いけるのです!

もう日本でも売ってるのかな?

では今日の最後は

楽しく笑って終わりましょう!!!

中には笑うどころじゃない人も居るのでしょうが

庭に並べて売っちゃうって アメリカだね

よくあるのは 引っ越しのため家具から食器まで

みんな売っちゃうよ!

これって結構いいものが有るんだよね

でも離婚するので嫁のいない間に

持ち物みんな売っちゃう!って

ジュエーリーとかバックに靴に

洋服まで、、、、

みなさーーーン!急いでください!

嫁が帰ってくるまでに! ってか?

もちろんご本人は笑うどころか

鬼(?)の居ぬ間に 必死でしょうが。。。

ミッシェルのインスタはこちらからどうぞ

KENJIのインスタはこちらからどうぞ


  • 0

少しでございますが自家製コーヒー収穫祭(笑)

庭の手入れや家の手入れに

毎日ゴソゴソやっていますが

コーヒーの実の収穫もやりました

といっても2本しかないし

徐々に実るので少しずつ何回にも分けて。。。

一粒一粒 赤い実をちぎって

今日はこれだけです!

笑わないでね!

でもなんだかんだで5オンスは有るかな?

赤い皮をむいて中の種を取り出すのですが

いつもチョコっとだけなので手作業(指作業)

時間が許すときはこの赤い皮を

時間をかけて煮詰めてジャムを作ります

皆さん食べたことありますか?

この赤い皮は 甘いのですよ!

今度機会があればぜひ試してみてください

だから指で皮を剥いでいると

蜜のようなヌメリがだんだん乾いてくると

べとべとになってきて指がくっついてしまうので

時折 指をなめて「あまーっ!」と舌鼓しています

もちろん農園から収穫の実は

洗濯機のような機械で皮をはがしていきますが

少し熟成させてから機械に入れると剥がしやすいのだと

聞きましたが。。。

実に残っている滑りを水洗いを何回か繰り返してから

乾燥させるのですが 洗いをひかえて少し甘みを残した状態で

乾燥させる「セミウォッシュ」のが

最近人気のようですね

しばらくは天日干しをしてから乾燥機に入れて

しっかり乾かした状態の生豆「グリーンビーン」の状態が

保存にはとても良いそうです

美味しい喫茶店は 生豆で仕入れて

その都度 焙煎していますよね

これは玄米を保存して

その都度食べる分だけを脱穀するのと

同じですよね。

💛💛💛 💛💛💛 💛💛💛 💛💛💛

ミッシェルのインスタはこちらからどうぞ